運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
62件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1960-03-16 第34回国会 衆議院 運輸委員会 第6号

第二番目は、今後の経営の維持に必要な資金、資材等は当然投入する、これが二つ。三つ目は、今後の経営について大きな変革すなわち、売山あるいは閉山あるいは終掘、そういうときには、こういう重要な合理化がなされるときには、事前に労使双方で話し合いをして、特に労働条件については協議していく、この三つが解決の基本方針であったと思います。

久保三郎

1958-08-11 第29回国会 衆議院 商工委員会 第12号

電源開発会社御母衣ダム早期完成を期するのもさることでありますが、名古屋地区名古屋港周辺の工業立地計画は、動力源中部電力発電計画に基いて着々と進んでおる実情なのでありますが、しかし中部電力発電能力中京地区今後の産業伸長に重大なる影響を及ぼすのにかんがみまして、新名古屋火力開発資金、資材等に万全の施策を講ずべきであります。  

中村幸八

1955-06-25 第22回国会 衆議院 内閣委員会 第27号

竹山国務大臣 その点は私は率直に申せば、日本住宅を建てる資金、資材等につきましては日本国内の力で十分だと実は考えております。私今日積極的に日本住宅建設外資を入れたいという努力をするだけの私はまだ考えには至っておりません。しかし実は先方からグレゴリー住宅会社というイギリスの住宅会社が、日本住宅建設をやりたいという間接的なる申し入れがありましたことは事実であります。

竹山祐太郎

1952-06-12 第13回国会 参議院 大蔵委員会 第66号

だからそれをどうして七十万トンに引上げて行こうとしておるのか、この法案制定も一つの手段でしようが、ここに書いてある技術改善をやるとか或いは経営合理化を図るために健全な企業形態をとらしめる、或いは必要な資金資材等確保を講ずるというふうになつてありますが、その具体的にどういう措置をとつておられるかということをお尋ねしているのです。

小林政夫

1952-04-17 第13回国会 衆議院 厚生委員会 第23号

こういう観点において、問題は、先ほども申しましたように、決してこれは單に法律をいじくることでなく、政府がもつとこの問題の本質をはつきり把握して、積極的に勇断をもつて予算措置を講じ、日本の一切の保健所あるいは民間諸団体を動員いたしまして、資金資材等につきましても、やはりできるだけその需要者に対しては無償で交付する、あるいは国際的な連繋のもとに——国際的な団体もありますので、これらにも加盟いたしまして、

岡良一

1952-04-03 第13回国会 衆議院 通商産業委員会建設委員会経済安定委員会連合審査会 第6号

これに対しまして政府答弁並びに提案者の御説明では、資金、資材等については心配はないのだという御説明でありました。一応これを了承するといたしまして、それでは資金資材があれば、電源開発がこの法案の所期の目的を達するように円滑に行くであろうかどうであろうか、この点について私は多少の危惧の念を持つものであります。

西村英一

1952-02-16 第13回国会 衆議院 予算委員会 第17号

これに対してはいろいろ資材等日本から供給する必要のある面もありますし、こういう面が進むにつきましては、やはりアメリカ等における資金、資材等援助も考えられるのであります。こういう点に御指摘のように、東南アジア開発に関する日米経済協力の線を通じて、東南アジア開発ということも考えられるのであります。同時に日本プラント輸出、あるいは日本技術者を出すということも考えられるわけであります。

周東英雄

1952-01-26 第13回国会 衆議院 本会議 第8号

これは一昨々日の施政方針にも申し上げましたように、日本といたしましては、技術、また輸出銀行を通しまして、資金あるいはプラント輸出等による器具機械等によりましても援助を考えておる次第であります、同時に、東南アジア開発ということは、日米経済協力を通じつつ、その方面からの資金資材等援助も受けつつ開発をいたし、日本経済復興に資したいと考えております。  

周東英雄

1951-06-02 第10回国会 衆議院 本会議 第46号

以上のような観点において、われわれは鉄道輸送力、特に貨車の整備増強を国策として取上げ、資金資材等につき特段の措置を講じ、もつてこれが実現をはかるとともに、輸送能率を高めるため、管理機構改善従業員教育待遇等、必要な諸方策を考究具現するよう、強く政府及び日本国有鉄道に要望するものであります。  以上、簡單でありますが、決議案趣旨について申し上げました。各位の御賛成を切望いたす次第であります。

前田郁

1951-05-25 第10回国会 参議院 電力問題に関する特別委員会 第16号

新らしい渡川発電所建設につきまして資金資材等の斡旋の特別の便宜を懇請せんとずるののが千五百八十三号の趣旨であります。次の千五百八十四号は電気事業再編成に当りましては、宮崎県におきましては分断反対を唱えまして、更に分断されるなら九州南北分断を主張しておつたのであります。

三輪貞治

1951-03-22 第10回国会 衆議院 運輸委員会 第11号

配車事情惡いために、各個の企業経営に大きな圧迫を及ぼし、その損害は單に資金、資材等の運用上に対するもののみでなく、極端な場合は、融資面の不如意から雇用人の賃金遅拂いが起るというに至りましては、まさに私企業に対する公企業圧迫にひとしい結果となり、一種の社会問題であると言つても過言ではないと思うのであります。     

今井信治

1950-12-08 第9回国会 衆議院 労働委員会 第3号

○前田(種)委員 今一応の御答弁願つたのでありますが、私も安全対策に対しては、根本的には戦争中あるいは戦後の荒廃したところの事業場、それの手当が十分できてない、あるいは資金、資材等の不足のために思うようになつていないということは、常識的に認めているわけです。しかし何といつてもこうした重要産業における対策というものは、万全を期する方法が考えられなくてはならぬと思います。

前田種男